<過去>2022スタンプラリー景品

正倉院展関連のものやいつもの正倉院展宝物をモチーフにした景品などが各種あります。また、テーマお茶に関するものや、リンクした京都国立博物館の特別展「茶の湯」関連の景品もあります。

第74回正倉院展図録

今年の正倉院展の図録です。正倉院宝物トートバックにいれてお渡しします。
(図録提供:奈良国立博物館)


奈良の茶の湯セット

茶の湯のふるさとの奈良。

奈良生駒高山の茶筅と茶杓、奈良晒の茶巾のセットです。

【茶筅と茶杓】竹茗堂左文生駒市アンテナショップ おちやせん

【茶巾】麻布おかい


奈良のお茶セット

奈良のお茶(大和茶など)1〜2袋と奈良銘菓「あをによし」のセット。お茶と「あをによし」の組合せは異なります。

 

【お茶】

特選大和茶煎茶:岡本友芳軒

大和茶上煎茶:田村青芳園茶舗

茶の木番茶、茶花番茶、みかん番茶、やまとみどりほうじ番茶:中川政七商店

煎茶&柿の葉茶:柿の葉茶専門店SOUSUKE

 

【あをによし】

御菓子司 萬勝堂

千代の舎 竹村

鶴屋徳満 三条通店

萬々堂通則


「茶の湯展」または「新選組展2022」招待券2枚

京都国立博物館で開催中の「特別展 京(みやこ)に生きる文化 茶の湯」展の招待券2枚、または京都文化博物館で開催中の「新選組展2022 ―史料から辿る足跡」の招待券2枚のどちらかをお選びいただけます。

(提供:読売新聞社)


特別展 京(みやこ)に生きる文化 茶の湯

千年のみやこである京都では、多様な人々を迎え入れてきた、もてなしの心を大切にする茶の湯が発展し、今なお息づいています。

各時代の名品を通して、京都を中心とした茶の湯文化を紹介します。

公式HP https://tsumugu.yomiuri.co.jp/chanoyu2022/

新選組展2022 ―史料から辿る足跡

新選組は、文久三年二月四日に江戸で結成された浪士組を母体とした政治集団。小説、アニメ、ドラマ、映画などで、常に身近な存在として描かれ親しまれてきました。

最新の研究知見を加味しながら、会津、京都という新選組と深く結びついたゆかりの地を舞台に新選組の実像に迫ります。

公式HP https://shinsengumiten2022.jp/


正倉院展宝物トートバック

今年のトートバッグのモチーフは、漆背金銀平脱八角鏡(しっぱいきんぎんへいだつのはっかくきょう)です。
以前のトートバッグもお選びできます。


正倉院缶バッチ

今年の缶バッチはグレードアップしてひとまわり大きくなりました。

今年出陳の宝物「漆背金銀平脱八角鏡」「金銀平脱皮箱」「伎楽面」と「金銀平脱皮箱」の図案を缶バッチにしました。他、花鹿もあります。


第74回正倉院展公式ポスター

今年の正倉院展の公式ポスターです。

(提供:読売新聞社)


2023奈良カレンダー

奈良の年間行事、奈良の名所、二十四節気などが記載されたカレンダーです。折りたたんで小さく、広げて大きく使えます。カレンダーの解説書付き。


奈良絵はがき

第74回正倉院展の公式ポストカードです。

(提供:読売新聞社)

正倉院展に今年出陳の宝物「漆背金銀平脱八角鏡」「金銀平脱皮箱」をモチーフにしました。

瑞々しい水彩で描かれた奈良ひとまち百景の「奈良国立博物館」と「転害門」の風景イラストです。